ライジングブル投資顧問株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1131号

新日鉄とアンガンで3倍、ヤフーとテンセントで42倍の格差!!

トヨタ、新日鉄、ソニー、キャノン、三菱UFJ銀行・NTT・東京電力などの日本の代表株だけでなく、中国株に目を向けることで新たな世界が見えてくるのでは?

行き詰まりを打開するには中国株!!

1年でもこんなに違う!

≪日本・中国の鉄鋼代表株の比較≫

片や112万円、片や347万円

- 2008年10月30日 2010年3月8日現在 値上がり率
アンガンニュースチール 100万円(3.88香港ドル) 347万円(14.94香港ドル) 3.47倍
新日鉄 100万円(306円) 112万円(350円) 1.12倍

*為替はその当時の時価で計算しています。簡略化のため、購入金額は丸めております。アンガンニュースチールは2万株(978,536円)、新日鉄は3300株(979,200円)でスタート。

新日鉄は日本の鉄鋼株の代表格。アンガンニュースチールは中国3大鉄鋼メーカーで代表的な中国株です。

アンガンニュースチールの購入日と購入株価は弊社のモデルポートフォリオサービス(200万円コース)と合わせております。(後述)弊社はこの
2008年10月30日に推奨させていただきました。

5年でこんなに違う!!

≪日本・中国のインターネット代表株の比較≫

片や54万円、片や2288万円

- 2004年11月30日 2010年3月1日 値上がり率
テンセント 100万円(5.85香港ドル) 2,288万円(155香港ドル) 22.8倍
ヤフー 100万円(474,000円) 548,000円(32,500円) -45.1%

*テンセントは当時の推奨時期価格での比較です。
*ヤフーは1:2の株式分割を4回行っており、株式分割考慮の株価表示です。()内が現在の株価

ヤフーは御存じ日本を代表するネット企業の一社です。
テンセントは中国において、百度(中国検索サービス最大手)に続く、中国NO2のアクセスを誇るQQサイトを運営するネット関連企業です。

弊社はこの2004年11月30日に推奨させていただきました。
この時購入し、5年持ち続けることで22倍といった大変な財産形成が可能になったのです!!

中国株投資で資産10倍、20倍! 今買っておきたい銘柄は?!

★中国株投資で5年で人生が変わる?

銘柄名 最初の推奨時に購入した方は?  - 今では・・? 将来は??
テンセント 100万円 2316万円 更に上昇??
紫金鉱業 100万円 1174万円 更に上昇??

テンセント(香港上場700)は中国のヤフー的な存在QQサイトを擁する中国株、紫金鉱業(香港上場2899)は中国随一の金鉱山を保有する金鉱山大手。

注意:弊社の最初の推奨時に100万円分投資した場合、今どの程度の結果が出ているのかをシュミレートしたものです。為替レートはその時々の時価に合わせております。テンセントは2004年11月30日、紫金鉱業が2004年9月14日が弊社の最初の推奨日です。株数はテンセントは12800株、5.85香港ドルで購入、紫金鉱業は30000株、2.35香港ドルでシュミレーションしております。黙って保有し続けた場合の実績です。売り買いを適確に行うと紫金鉱業は30倍にまでなって下降していますので、もっと可能性が出てきます(両銘柄の売り買いを適確に行った場合は100万円→6500万円次ページ参照)。

★弊社コンテンツの推奨実績

皆様の中国株による財産形成をサポートすることを目的としています。例えば、上記のテンセントと紫金鉱業の推奨実績は以下の通り。

- 最初の推奨日 その後の推奨レポート ポートフォリオ組入れ
テンセント 2004/11/30 15回 10万円ポートフォリオ以上
紫金鉱業 2004/9/14 10回 30万円ポートフォリオ以上

中国株コンテンツの特徴

弊社サービスの最大の特徴は単なる銘柄の紹介やニュース記事、相場解説ではなく、「実践的にいかに中国株で財産を形成していくのかをサポートしている点」です。その為の各種ポートフォリオです。10万円でも夢を見ることが出来るのが中国株です。実際、大きく育ちつつあります。下記の直近ポートフォリオ組入れ銘柄をご参考にしていただければ今からでも遅くはないと判断しています。

中国株の可能性は大きいのですが、銘柄間格差、投資格差が非常に大きいのです。つまり勝ち組と負け組がはっきりします。ですから弊社ではポートフォリオサービスを行っている次第です。リアルタイムでメールも配信されるため「何を」「いつ」「どの程度」購入し、「いつ」売却するのか?どう管理するのか?まで明確です。

★では、今どうする?

今、一番皆様気になることは、ではテンセントや紫金鉱業のように数年で10倍、20倍になるような中国株はまだまだあるのか?ないのか?ということではないでしょうか?

今も中国株はどんどん上昇している銘柄があり同じ中国株をやっている方の間でも格差は広がっています。

例えば、下表のAAC(2018)は2009年に3月前後にポートフォリオに組み入れその後弊社が注力した中国株ですが1年で3倍になっています。AACは現在13香港ドル近辺で約3倍となっていますが、ポートフォリオ組入れ時に仕込んでいると後は非常に楽になるのです。逆に出遅れてしまうと、見る見るうちに上昇しついていけなくなってしまいます。スタート地点で息を合わせることが重要です。

具体例

  ポートフォリオ組入れ日付 購入単価 1ヵ月後 3ヵ月後 6ヵ月後 2010年3月4日
AAC 2009年4月3日 4.22香港ドル 4.27香港ドル 6.25香港ドル 8.36香港ドル 13香港ドル

中国株による財産形成は一朝一夕で出来るものではありません。財産を育てていく感覚が重要です。下記の弊社のモデルポートフォリオはまさにうってつけのコンテンツです。AAC(2018)のような大化け候補銘柄は出来る限り早期の段階で組み入れていくことが重要です。上昇しだすと手がつけられないほど上昇しついていけなくなるからです。

現在の中国株ポートフォリオの状況

中国株ポートフォリオ 2008年10月 2008年11月 2009年3月 2010年3月 1年で 2011年3月 2年で 現金残高
10万円(厳選2銘柄) 10万円スタート 106,359円 150,598円 343,128円 3.4倍 60万円を目指す 6倍? 10,203円
30万円(厳選7銘柄) 30万円スタート 393,003円 691,361円 944,218円 3.1倍 200万円を目指す 6倍? 53,198円
100万円(厳選14銘柄) 100万円スタート 1,250,332円 1,749,322円 2,271,786円 2.2倍 400万円を目指す 4倍? 525,097円
200万円(厳選25銘柄) 200万円スタート 2,343,262円 2,956,119円 4,563,158円 2.3倍 800万円を目指す 4倍? 530,361円

2008年10月のスタート時点では10万円、30万円、100万円、200万円というスタートでしたが、現在評価額は上表のように大きく増加しております。

次の1年は2011年3月の目標値を目指して行きたいと考えております。その為には今どう手を打つのが最適か?を念頭に入れております。これが実現すると当初10万円でスタートした方は6倍の60万円の資金力へ、30万円でスタートした方は200万円の資金力へと増えていくことになります。ずっと保有持続でうまくいくほど甘くはありません。今回の売り買いは、その為の可能性の拡大と捉えていただければと思います。

これが中国株で財産を育てていくという感覚です。その為のポートフォリオコンテンツです。

再スタートを切る方は30万円でスタートされる方は10万円ポートフォリオを参考にすると良いと思います。100万円でスタートする方は30万円ポートフォリオ、、200万円でスタートする方は100万円ポートフォリオを参考にしてみてください。

10万円でスタートされる方は、2月の中旬以降、ポートフォリオで購入している銘柄が5銘柄あります。全て10万円前後で購入が可能ですので過去のレポートを参考にしていただいてお好みで選んでいただければと思います。この5銘柄に関しては順次追加でレポートもしていく予定です。

2月以降のポートフォリオ組入れ(直近の中国株推奨銘柄)

2010年2月17日

新規銘柄をポートフォリオで買い推奨。15万円程度で購入可能な大化け期待中国株!〜第二のテンセントか?

2010年2月21日

7万円程度で購入可能な大化け期待中国株をポートフォリオで買い推奨。!

2010年2月23日

17万円程度で購入可能な大化け期待中国株をポートフォリオで買い推奨。!

2010年2月24日

11万円程度で購入可能な大化け期待中国株をポートフォリオで買い推奨。!

2010年3月2日

11万円程度で購入可能な大化け期待中国株をポートフォリオで買い推奨。!

〜「中国株ポートフォリオ」は、この様な方に最適です!〜

☆どの銘柄を購入すればいいのかわからない。
☆利益確定、ロスカットなどの売りタイミングが分からない。
☆資産形成をしたいが成果が上がらない。
☆中長期的な投資を考えている。
☆資金が少ない場合はどの銘柄に重点を置けばよいのか、知りたい。

当社では月額3000円とリーズナブルな料金で様々なコンテンツをご用意し、多くの投資家の皆様にご活用頂ける投資情報を提供しております。

その中でも「中国株ポートフォリオ」は非常にわかりやすいコンテンツであり、経験の少ない方から上級者の方まで幅広くご活用いただけます。

会員サイトの内容

月額3,000円でご利用頂けるサービス内容
コンテンツ名 内         容
ポートフォリオ
(初級〜上級)
2008年3月に開始した新サービス。銘柄の入れ替えや買い増し、損切り、新規買いなどをシミュレーションします。厳選に厳選を重ねた中国株特別選定銘柄も提供中。(メール配信あり)
中国株投資戦略レポート
(中級〜上級)
相場のポイントポイントで投資戦略レポートを発行しています。今の相場の流れがどっちに向いているのか、どうゆう業界の株を購入すればよいのか、これから注目されるテーマは何なのか、今は現金化しておくべきか否か等も含めて、レポートを発行しています。相場全体の見通しや現状など直接、投資に役立つ情報です。売りが上手く行かない方や、どこに焦点を当てればよいのか分からない方に非常に便利です。
中国株今週のランキング
(初級〜上級)
注目ポイントや投資するのが的確な時期か否か等含めて、今の中国株に対する強気度・弱気度なども測ることができる内容です。5社を選定し、特に注目していただきたい銘柄を選定しています。
中国株推奨銘柄の選定
(初級〜上級)
どのような市場が本当に伸び、競争力、シェアなどを考慮に入れながら本当に成長していく企業へ投資できるように 当社としては銘柄の選定に最大限注意を払っています。 このような大化け候補の中国株は厳選に厳選を重ねて新着情報でお伝えしています。そのため単なる経済ニュース等は配信せず、投資するのに必要不可欠な情報を厳選してお送りします。

上記全てのコンテンツを月額3,000円でご利用いただけます。

★よろしければ月額3,000円の会員サービスを是非、ご活用ください。

★会員申し込みはこちらから

moushikomi



★弊社ホームページはこちら

中国株式市場センター


※本サイトに掲載されているレポートは情報の提供を目的とするものであり、 個別銘柄の売却、購入など投資勧誘を目的とするものではありません。 最終的な判断は、必ずお客様ご自身の判断と責任のもとで行ってください。