ライジングブル投資顧問株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1131号
本日の投資戦略
7/29(木)おはようございます。
中国株 売買シュミレーション(ポートフォリオ)サービスについて
弊社では、中国株は売買金額別売買シュミレーション(10万円ポートフォリオ、30万円ポートフォリオなど)を、サービスとして提供しています。
これらのサービスは全てのお客様が「株による資産形成」の目的を達成するために行っているサービスです。
通常、月額3000円でこれだけのサービスを受けられることはまずありませんので、うまくご活用いただき「株による資産形成」をはかって頂ければと思います。
中国株 投資金額別売買シュミレーション(ポートフォリオ)の現状
当社の各種「中国株売買シュミレーション」は1年9ヶ月で2倍、3倍!
ポートフォリオ | 2008年10月 | ⇒ | 現在評価額 | 資産増加率 |
10万円ポートフォリオ | 10万円 | ⇒ | 31万円 | 3倍 |
30万円ポートフォリオ | 30万円 | ⇒ | 90万円 | 3倍 |
100万円ポートフォリオ | 100万円 | ⇒ | 219万円 | 2.1倍 |
200万円ポートフォリオ | 200万円 | ⇒ | 454万円 | 2.2倍 |
*2010年7月28日現在の評価額
*総評価額とは、組入れ評価額と購入可能現金残高を含めた金額(資産)です。
*総評価額の千円台以下は四捨五入して表示しております。
*為替レートはその時々のレートで換算しております。
〜個人投資家の抱える「悩み」の一例。こんな経験ありませんか?〜
*購入した銘柄の株価がなかなか上がらない。
*一時的に株価は上昇したが「利益確定」のタイミングを逃してしまった。
*ロスカット(損切り)が出来ず、塩漬け銘柄を抱えている。
*購入後すぐ不安になってしまい10%・20%の利益で売却したが、その後も株価は大きく上昇していった。
このような悩みに一気に応えられるのが弊社の売買シュミレーションサービスです。保有を続けて大きく利益を取るケースや早めに利益を確定するケース、損切りを敢行するケース、銘柄入れ替えをするケースなど様々に対応していきます。
売買シュミレーションの目的はいかに早くお客様の「資産を形成」し「株式資金を増やしていくか?」です。この目的に特化しております。
中国株10万円ポートフォリオの目的は10万円の資金で中国株でどうやって効率的に増やしていくかにあります。30万円、100万円なども同様です。今から始める場合は30万円の資金を増やして行きたい場合は10万円ポートフォリオ(30万円が現在評価額)の組入れ銘柄を購入することをお奨めします。
今、万が一、ご利用できていない方は今からでも遅くはないと思いますので、是非積極的にご活用ください。
活用の仕方のポイントは
1.)売買タイミングを合わせる!
2.)ウェイトも参考にする!
3.)利益確定は長期にわたり利益は出来るだけ大きく、損失確定は短期で出来るだけ小さくするのが基本です!!逆をやると資産は減ります。
4.)今から参戦する方で慎重を期す方は「新規組入れ銘柄」を「売買シュミレーションの購入タイミング」で参戦することをお奨めします。その後は売却や銘柄入れ替えもサポートしておりますので、「売買シュミレーションの売却タイミング」と「次の銘柄の購入」も合わせて見て下さい。
5.)中国株売買になれている方は中国株は「投資金額別ポートフォリオ」の組入れ銘柄を参考にしていただくのが良いと思います。それぞれのご資金に合わせて例えば100万円であったら30万円ポートフォリオ(現在評価額90万円)の組入れ銘柄を参考にしていただくことをお奨めします。状況が一緒になれば、その後の管理は30万円ポートフォリオの売買動向を参考にしていただくことで可能となります。ただ実際に売買シュミレーションで購入した時と状況は異なりますので、中国株の売買に自信のない方は4.)の方法でご活用ください。
それでは本日もよろしくお願いいたします。
会員サイトの内容
コンテンツ名 | 内 容 |
中国株ポートフォリオ (初級〜上級) |
10万円、30万円、50万円、100万円、200万円コースがあり。資金力に応じて活用出来ます。銘柄の選定から購入、利益確定売り、損切り、追加投資、銘柄入れ替え、組入れ比率の調整などを具体的にサポート。2008年から会員様のご要望から開設したサービス。これで中国株成功3原則は揃います。 |
中国株戦略銘柄 (初級〜上級) |
相場状況も勘案し、2倍3倍になる可能性の高い中国株のみをピックアップしレポートするサービス。新着情報の投資判断レポート。2004年11月に発行したテンセント、2004年9月に発行した紫金鉱業など、20倍、30倍になった銘柄は当レポートから育ちました。2004年〜サービス開始。 |
中国株投資戦略レポート (中級〜上級) |
サブプライムショック時には早めの段階で利益確定売りを促すなどでサポート。重要な岐路に差し掛かっているときには買い、売り共に強くサポート。 |
中国株今週のランキング (上級) |
毎週5銘柄をピックアップ。注目ポイントや投資するのが的確な時期か否か等含めて、今の中国株に対する強気度・弱気度なども測ることができる内容です。5社を選定し、特に注目していただきたい銘柄を選定しています。 |
中国株による財産形成を総合的にサポートしていくコンテンツを月額3,000円でご利用いただけます。
★会員申し込みはこちらから
★弊社ホームページはこちら
中国株式市場センター
※本サイトに掲載されているレポートは情報の提供を目的とするものであり、 個別銘柄の売却、購入など投資勧誘を目的とするものではありません。 最終的な判断は、必ずお客様ご自身の判断と責任のもとで行ってください。